SSブログ

台風と願望 [日記]

突然、友人が言いました。

今度の台風はこっちくるのかな、学校休みにならないかな、と。

どうやらその友人は明日、非常に憂鬱な気分になる講義があるそうで。

明日は台風こないんじゃない、というか、俺らの地域はほとんど影響ないと思う。

こんな事を僕が言ったもんだから、友人は顔を歪めて、皮肉を少し言ってきました。理不尽じゃないだろうか。

仮に、明日の講義が休講になったとしても、補講は確実に行われると思う。

こんなことを言ったら、友人は唸ってました。

唸るほど嫌なら、履キャンしろ。といいたいが、必修なのだから仕方が無い。

しかし、台風が来て休講にならないかな、などと願望をうかべることができるのは、学生までなんでしょうか。

社会人になれば、電車が止まろうが、雪が積もろうが、関係ないということでしょうかね。

そう考えると、学生って本当に気が楽ですね、僕はできることなら一生学生という身分でいたいです。

学生という恩恵を常に受け続けたいですね。

僕も願望を浮かべてる場合じゃない、しっかりしよう。


タグ:台風 日記 願望
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暇な休日 [日記]

休日というのは、忙しい日とまったく予定がない日、この二極化が激しい。

忙しい日は、前々から何らかの予定が入っており、基本的にその予定が軸になり一日が動きます。

逆に予定が入っておらず、当日に突然予定も入らない日。

こういう日は本当に暇で、本日は予定が入っておらず、何もしない一日を過ごしました。

まず朝起きるということはしません。

大体お昼近くまで、二度寝、三度寝と、意味もなく睡眠をとります。

前日に、体が朽ちるほど消耗したわけでもなく、夜更かししたわけでもありません。

予定のない休日など、寝ること以外にすることなどありません。

しかし、過敏な睡眠は、後々頭痛に繋がる可能性が高いので、流石にお昼には起床します。

昼食の後は読書、その後はネットサーフィン、買出し、夕食、ネトゲ。

そしてブログを更新。

ある意味満喫している気がします。

軸のない休日なんてこんなもんです、生産性皆無の休日。

一週間に一日くらい、こんな生活してもいいんじゃないでしょうか。

明日から学校ですからね、ブログも更新していきたいと思います。


タグ:休日 日記
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

携帯電話 [日記]

携帯という物は、便利で、最高の暇潰しツールだと思います。

連絡を取るというのが本来の使い方であるが、最近は連絡を取るという事以上に、暇を潰す、という事に特化していると思いますね。

僕が携帯を持ったのが、高校に入学する際に親に買ってもらいました。

中学から携帯を所持していた友達もいて、羨ましく思っていた記憶があります。

今だと、中学どころか小学生でも携帯を所持しているんでしょうかね。その辺りは良く知りませんが。

当初は音楽を聞いたり、ゲームをしたり、勿論メールもしたりと、とにかく楽しかったですね。

携帯という物自体が楽しかったし、みんなと同じ物を持っているという満足感もありました。

それも数ヶ月もたてば、当たりまえという感覚に変わり、携帯に対する特別な感覚は無くなりました。

それから2年ほど月日が経過し、今まで使っていたガラパゴス携帯から、スマートフォンに機種変更。

スマートフォンは当時、持っている友達がおらず、注目を浴びましたね。

僕自身、画面の大きさと、入力手法の違いに戸惑いながらも、すぐに慣れました。

今では、某リンゴのマークの会社から発売されている、スマートフォンを利用しています。

携帯の進化は早すぎますね、PCにも同じことが言えます。

これからもどんどん進化して、僕の暇潰しが一層捗ってしまうのではないか、といらぬ心配をしています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

読書をする速度 [日記]

僕は読書をしている時間が好きです。

心が落ち着いているのを感じることができ、インプットしていることを実感できます。

しかし、読み終わった本の量は決して多くありません。

一冊の本を何度も読むことが好きなのかもしれません、そして時間をかけて読みます。

意識をしているわけではなく、読書スピードが普通の方よりも遅いんだと思います。

正直なところ、速く本を読むということに憧れ、速読できる人を羨ましい、と思うことはあります。

しかし、無理をしてもしょうがない。無理をしては続かない。

自然に読むという行為が好きなのに、無理に速読をして、好きな行為を苦痛と感じては意味がない。

こんな考えのもと、僕は本を読み続けます。






タグ:日記
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

10月 [日記]

10月になりました、今年も後僅かですね。

高校に上がった時くらいから、時間の経過が物すごく早いです。

これから年と重ねていくにつれて、時間の経過がより早くなることを考えると、若干ですが憂鬱な気分になります。

僕の中で10月というのは、特に変わったことはないかな、というのが素直な意見です。

衣替えも、制服が無いので、特に気にしません。

10月の最後にハロウィンが控えていますが、特に僕には関係がないかな。キリスト教ではありませんし。

今月も文章を書くという事に対して、苦手意識を少しでも消せたら良いなと思います。

旬のものを食べたいな、秋刀魚とか。

一人暮らしを始めてから、食生活は乱れているほうだと認識しています。

10月は食生活も見直そうと思います。


タグ:日記

イライラした時には牛乳なのか [日記]

今日の昼食で、牛乳を飲んでいる時に思ったことがあります。

イライラとた時に牛乳を飲むと、本当にイライラは解消されるのかどうか。

その時は、イライラしていなかったので、実験できませんでした。

実際に牛乳には、トリプトファン、カルシウムが含まれており、イライラを静めてくれる可能性は十分にあります。

しかし、イライラしている時に牛乳を飲んでも、即効性は無いんじゃないか、という考え。

イライラが、牛乳を飲んでから10秒後に跡形も無く消滅するのなら、飲んでみるのも良いと思いますが。

実際には、長期的に牛乳を摂取して、体内改善をしなければ、効果は薄い可能性が高い気がしてなりませんね。

話が変わりますが、カフェインが入っている飲み物をとると、お腹を壊します。

昔はこんなことなかったんですけどね、胃が荒れてるのかな。

体調管理は重要、体が資本ですからね。


タグ:日記

混雑を苦手とする人 [日記]

今日は友人と買い物に出かけました。

都会は人が溢れており、買い物に行くような所は人間だらけです。

僕は田舎出身で、人混みは慣れていません。

3年目にして慣れてきた気がする程度です。

一緒に買い物へ出かけた友人は、都会で産まれ都会で育った人間です。

都会で育てば、人混みなんて日常の風景で、まったく気にならないのかと、友人と出会った当初は思っていました。

しかし、友人は人混みを苦手とし、混雑を生んでいる場所には行きたがりません。

毎日通学してくる際に利用する、満員電車はどのように思っているのか聞いてみると、素っ気ない答えが。

俺のストレス原因の8割りは電車だね、と言っておりました。

僕は混雑をそれほど気にしないし、苦痛に感じるということはほとんどありません。

やはり、個人差という部分は大きいなと思いましたね。

混雑といっても、僕が苦手としない混雑は人間がたくさんいる、という状態の混雑を指します。

車が混雑し、渋滞している状況を指す混雑には、僕は堪えられません。渋滞は本当にストレスが溜まりますね。


タグ:日記
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PCゲーム [日記]

最近は、家庭用ゲームをほとんどやらなくなりました。

やらなくなった理由は良く分かりません。高校1年の頃ぐらいまでは、高頻度でやってたんですけどね。

しかし、ゲームへの熱意を失くしたわけではなく、単純に忙しかったからだと思いますね。

ここ最近またゲームへの熱意が戻ってきました。

非据え置き型ハードの狩りを行うゲームが発売されたからではないです。

PCゲームです、面白い、本当に。

特にオンラインゲーム、通称ネトゲ、こいつは時間を僕から奪っていく恐ろしい奴です。

ネトゲに僕が出会ったのは、中学校の頃なんですよ。

あの頃はまだPCと接点が少なく、PCを扱ってゲームをするという発想はありませんでした。

小学校時代、仲の良かった友達に、PCゲームが面白い。そういってきたのがきっかけです。

タイピングさえできない僕は、とりあえずローマ字で文字を打つ事に重点を置き、パソコンを使い始めました。

ある程度タイピングを覚え、ネット検索くらいは満足にできるレベルに達し、友達からゲームへのリンクが貼られたものを貰う。

そして小学生の僕は、フラッシュゲームという簡単なゲームに熱中しはじめます。

熱中していたとはいい、友達と屋内屋外問わず遊んだり、塾通いもやめなかったので、人生を殺してまで熱中していたという次元までは達していません。

中学生になり、部活が始まると、今までのように学校帰りに友達の家に行って遊ぶ、ということができなくなります。

僕も部活が終わった頃には、活動限界を迎えていました。

そんな時もあり、中学時代にゲームをしていたのは、部活がない日ですね。

この時、僕はPCを使ってゲームをしていました。

主に、CGIゲーム、オンラインゲームです。

ネトゲは色々やりましたが、続くか続かないかというのは、とある条件を満たせるかどうか。

それは、ゲーム内で気が合うユーザーが見つかるかどうか。

気の合うユーザーがいると、自然とそのゲームに足を運ぶようになりましたね、磁石のように吸い寄せられました。

中学の友達も誘ったり、ネトゲで気の合うユーザーを別のネトゲに誘ってみたり。

とにかく楽く、時間を忘れてゲームをしていました。

いつからかネトゲの熱も冷め、ネトゲ自体はやらなくなってしまいました。

しかし、ネトゲで知り合ったユーザーというやつは、現実の友達と非常に近い感覚に陥ります。

このなんともいえない関係、これが好きだったんですよ。

そして、高校になるとネトゲ熱は完全になくなっていました。

完全になくなった、とはいっても多少はやってました、ネトゲ。

そして色々なユーザーと出会いましたね。

大学生になった今でもネトゲをしており、なぜやり続けているのか。

膨大な時間を浪費し、最近では学校でもPCの画面を見ている時間が長く、ドライアイになる可能性が高いにもかかわらず。

楽しいから、家に居ても他人とゲームというものを通じて、共有できるという感覚が堪らないから。

理由なんて単純なもんです。

最近はネトゲだけに留まらず、ブラウザゲームというものにも手をだしはじめました。

課題をやりながら、片手間にできるゲーム、手軽さ。

面白いです。





タグ:日記

通学時間の差 [日記]

今日はセミナーがあり、普段会話をする機会がない方々とコミュニケーションをとりました。

そこで通学時間の話になったわけですが。

正直僕は驚きましたね、通学に3時間かけている方がいました。

往復で6時間もかかるって俺なら堪えれませんね、なんていったら、慣れだよ慣れとの返答。

逆に、僕は徒歩20分弱の通学時間。その方とは、片道2時間半以上の差。

僕よりも学校に近い方もいて、徒歩10分という方も。

一番多いのが、電車を利用して1時間弱という方。

ここまで通勤時間に差があると、人それぞれの朝は、まったく異なるもになるんだろうなーなんて思いました。

僕は、講義が始まる1時間前に起きれば、余裕をもつことができる。

電車を利用して通学してくる人たちはどうだろう、2時間くらい前かそのくらいでしょうかね。

最も通学時間を必要としている方は、4時間前には起きてるんだろうか、なんて思ったり。

それと、後になって気になった事が、電車の中で何をしているかということ。

電車通学時代の高校生だった頃、僕は、友達と会った場合は雑談。

一人の場合は、携帯をいじる、読書をする、この二択だった気がしますね。

常時イヤホンをしていた気がする、何かの音楽を聞きながら通学してました。

僕は、電車に乗っている時間は30分程度だったので、それほど苦になりませんでしたが。

3時間、個人差はあるのは勿論分かっているし、都会の方は普通の感覚なのかもしれない。

僕は、3時間通学をしている方にもう一度会って話しがしたい。

電車の中で一体なにをして時間を潰しているのか。

凄く、気になります。はい。


タグ:日記
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目が悪い [日記]

僕は目が悪いです。

目が悪い、という意識を持ったのは大学に入ってからになります。

学生の人数が多く、講義となると大きい教室を利用することになる。

多くの学生を収容する教室は、座るポジションが非常に重要になってきます。

なぜ、座る場所が重要か。

個人的には教室中央付近が都合が良いため、基本的に中央付近に座ることが多いです。

なぜ都合が良いのかというと、見えないんですよ、黒板が。

黒板が見えないということ、これは致命的。

この致命的なことを実感し、僕は目が悪いことを自覚しましたね。

そもそも、なぜ目が悪くなってしまったのか、恐らく自己分析するに、生活習慣が原因ではないのかという結論に。

大学に入ってから、ノートPCを利用する機会が爆発的に増加し、実験や講義でのPC利用。

僕の生活の中で最早PCというのは、絶対的に必要不可欠なツールになりました。

最早逃れられんのです、PCからは。

メガネを買うとか、コンタクトをするとか、視力低下を補うことはできる、が。

僕は現状、メガネを持っていないし、コンタクトもしていません。

メガネ、コンタクトに対して抵抗感があるわけではありません。

只々、めんどうなのです、眼科に行くのが。

僕は大学を卒業するまでに、視力低下をどうにかするよりも、めんどくさい、というこの甘ったれた根性をどうにかしたいです。


タグ:日記

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。